人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イベントお渡し分のシュトレンのご予約カート、明日あけます

今年も無事作り終えました。というわけで、厨房にはシュトレンがゴロゴロ眠ってます。

today's specialさん、自由が丘店、日比谷店、京都店、神戸店へは発送済みです。店頭に並ぶ日はお手数ですが各店舗にお問い合わせくださいな。

作ったばかりなので、できましたら11月30日以降にお召し上がりいただけましたら、ありがたいです。

イベントお渡し分のご予約カートですが、明日の28日(火)21時30分にあけます。


注意点がいくつかあります。

わつか市、ムスビノツドイでのお渡しのご予約となります。

発送はしません。ムスビノツドイにお持ちするのはご予約分のみです。

わつか市は12月3日、ムスビノツドイは10日です。備考欄にどちらでお引き取りかご記入くださいな。

住所は途中までで大丈夫ですが、お電話番号はお願いします。

ご注文後、自動送信メールが届きます。そちらに送料の記載がありますが、かかりません。商品代のみとなります。

わつか市はお手伝いの人がいますので、シュトレンのみの場合は、並ばなくてもその人にお声かけくださいね。

今年のシュトレン、ベラベッカについて_e0328046_23452140.jpg

シュトーレン。真ん中らへんの白い塊は、マジパン(アーモンドと砂糖のペースト)です。これがあんこのような感じで好きです。

1センチ弱にスライスしてアルミホイルに乗せてからトースターで温めて召し上がるのがオススメです。

たっぷり含まれてるバターが温まりじゅわっとなります。

お砂糖がたくさんまぶされてるのでそのままだと飛び散ります。アルミホイルがあると、お片づけが楽になります。

1本でご購入の場合は、写真のように真ん中をカットして、切り口をひっつけて保存がよいです。

フルーツはレーズン、カレンツ、オレンジピール、レモンピール、ドレンチェリー。ナッツはアーモンドが入ってます。

焼きあがったら、澄ましバターにどぼんと漬けて、しっかりバターを吸い込ませます。発酵バターです。

バターをたっぷり、そしてスパイスを使うことで日持ちします。ただ、しっかり密封、冷暗所で保管してくださいね。

カロリーが気になる方は朝にちびちびお召し上がりください。
今年のシュトレン、ベラベッカについて_e0328046_23452069.jpg



では、明日の夜、よろしくお願いします!


ボンボンショコラも少し作りたかったのですが、力尽きました。。。チョコレートめちゃくちゃ食べたいんですけどね。。。

仕方なくチロルチョコ食べてます。

# by spock0106 | 2023-11-27 07:42 | お知らせ

シュトレンのご予約カートは28日に開けます

少し前に21日に開けると告知したシュトレンのご予約カートですが、すみません、28日の夜9時30分に変更させていただきます。

また詳細は改めてお知らせしますが、12月3日のわつか市、10日のムスビノツドイでのお渡し分のご予約です。

発送はいたしません。ムスビノツドイではご予約分しかお持ちしません。

21日から製造に入ります。今、シュトレンたくさん焼くぞーと気持ちを盛り上げてる最中です。

あのスパイスとバターの入り混じった香り、最高なんです。厨房だけでなく、家中良い香りになります。

カートを開ける日には焼き終えてる予定です。今年も楽しみにしていただけましたら嬉しいです。

# by spock0106 | 2023-11-20 00:48 | お知らせ

TODAY' SPECIALさん日比谷店と神戸店に納品です

明日17日金曜日にtoday's specialさん日比谷店に納品です。そして翌日18日土曜日は神戸店に納品です。

では、日比谷店のメニューです。

マドレーヌ オレンジの蜂蜜使用。きび砂糖とバニラの優しい味わい

フィナンシェ・プレーン アーモンドとヘーゼルナッツの2種類のパウダーを使うことで味に深みが出てます

フィナンシェ・ピスタチオ ピスタチオのナッツのコクが存分に味わえます

ガレットブルトン 発酵バターの風味豊かなザクザク食感の厚焼きサブレ。ふわりとラムが香ります

ガレットペカン ペカンナッツの香ばしさがたまらない厚焼きサブレ。

エコセ チョコ風味のダクワーズとアーモンド生地の2層のケイク。

ディアマン バニラビーンズ入りのシンプルなサブレ。ザクザクほろほろとした食感がクセになります。

紅茶のサブレ アールグレイの茶葉入りのサブレ。

黒胡椒のサブレ 黒胡椒入りのサブレ。ピリッと刺激もあるけど、甘みもあり、空腹時にもおいしいです。

紅茶とオレンジのケイク オレンジと杏のお酒にさっと漬けたオレンジピールと紅茶入りのバターケーキです。

以上です。


続いて、神戸店のメニューです。

マドレーヌ オレンジの蜂蜜使用。きび砂糖とバニラの優しい味わい

フィナンシェ・プレーン アーモンドとヘーゼルナッツの2種類のパウダーを使うことで味に深みが出てます

フィナンシェ・ピスタチオ ピスタチオのナッツのコクが存分に味わえます

ガレットブルトン 発酵バターの風味豊かなザクザク食感の厚焼きサブレ。ふわりとラムが香ります

ガレットペカン ペカンナッツの香ばしさがたまらない厚焼きサブレ

エコセ チョコ風味のダクワーズとアーモンド生地の2層のケイク。

ディアマン バニラビーンズ入りのシンプルなサブレ。ザクザクほろほろとした食感がクセになります。

ヘーゼルナッツのサブレ ヘーゼルナッツのパウダーとホール入り。ヘーゼルナッツの独特の甘い風味が美味しいです。

マーブルのサブレ アーモンドパウダー入りのサクッとホロっとした食感のマーブル模様のサブレ。

紅茶のサブレ アールグレイの茶葉入りのサブレ。

フロランタン 厚焼きサブレの上にアーモンドとくるみ入りのヌガー。

紅茶とオレンジのケイク オレンジと杏のお酒にさっと漬けたオレンジピールと紅茶入りのバターケーキです。

ラムレーズンのケイク ラムレーズン入りのバターケーキ。

エンガディナー くるみ入りのほろ苦ヌガーを優しい味わいの生地でサンド。コーヒーとよく合います。

以上です。

いつもtoday's specialさんで手に取っていただき、ありがとうございます。ここ数日、ほんと寒いですよね。

みなさま風邪などひかぬよう、暖かいお飲物と焼き菓子をぜひお召し上がりくださいな。

来週からシュトレン製造に入ります。today's specialさんにも納品しますので、またお知らせしますね。

どうぞよろしくお願いします。












ここ数日、すごく心がざわざわしてることがありまして。。。東京のイベントで販売してたマフィンの食中毒です。

まずマフィンってことに驚きでしたが、甘さ控えめお砂糖半分という安易な考えにも、焼きたてといいながら5日前のものを販売するという

色々と食品を扱うものとして信じられないことばかりで。。。砂糖はね、減らせばいいってもんじゃないんです。

その分、痛みやすくなります。私はお菓子には甘さは必要だと思ってます。品質的にも、味的にも。

マフィンは水分量の多いお菓子です。それを砂糖少なめで作れば、より菌は繁殖しやすくなります。それを常温で5日も置いてたら

そりゃ腐りますよね、という考えに至らない人がお菓子を製造する仕事を6年もしてたということにも驚きです。

こんな考えなし知識もなしの無責任な人間が同じ仕事をしてるのかと、複雑な気持ちになりました。

砂埃のたつ野外販売で、お菓子やパンを個包装もせず、原材料、賞味期限の記載もなく販売してる店もすごく気持ち悪いです。おうちの延長ですか?

ただこの一件で自分は人が口に入れるものを作る仕事に携わっている。それがどれだけ責任の大きいことなのかを改めて考えさせられました。

より丁寧に慎重にお菓子を作り続けたいと思います。



# by spock0106 | 2023-11-16 20:29 | お知らせ

ムスビノツドイ、ありがとうございました!

11月のムスビノツドイ、どうもありがとうございました!急に寒かったですね。お天気かと思ってたら雨が降るし。

そんな面倒な天候のなか、たくさんの方々に足をお運びいただき、感謝感激です。

いつもの方々に、お久しぶりの方々、おなじみの方々、初めましての方々、お会いできましてとても嬉しかったです。

ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06455245.jpeg
冬のお菓子も少し出てきました。来月はパイ菓子をお持ちできたらいいのですが。暖かくならない限りはお持ちします。

ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06453667.jpeg
カフェ・オーチョさんのお弁当、あとかぼちゃのポタージュもありました。寒かったのでね、温まりました。

ちょこちょこと色々なおかずが入ってるのが嬉しいです。ごはんももっちもっちでした。
ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06462440.jpeg
ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06460880.jpeg
シルバー&真鍮の彫金アクセサリーのmåne (モーネ)さん。シンプルなデザインなので、1つだけでなく2つ3つと重ねて楽しめます。

ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06445171.jpeg
ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06451499.jpeg
火と実コーヒーさんは今月はくりとチョコのチーズケーキをお持ちくださいました。くりはでっかいし、チョコは濃厚だし、生クリームがまたいいですね。

火と実コーヒーさんさんは次回2月です。次はなにをお持ちくださるか楽しみです。
ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06464371.jpeg
そらぱんさんのパンも盛りだくさんでした。冷蔵ケースにはくりのマリトッツォ(あってます?)とサンドも。
ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_06472987.jpeg
@elements.flowers さんのクリスマスリースのワークショップ。みなさん、あれこれ考えつつ、とても素敵な作品に仕上げておられました。

緑がね、とてもよい香りでした。きっと参加された方々のお部屋は今頃よい香りで充満してるかと思います。

ご参加いただき、ありがとうございました。来月はしめなわのワークショップがあります。
ムスビノツドイ、ありがとうございました!_e0328046_10360812.jpeg
fureru. -ふれる- さんのお花もとても華やかでした。左上の白いお花はマリーゴールドだそうです。オレンジのみだと思ってたので

びっくりです。

来月は年内最終です。シュトレンはご予約のみとなります。21日(火)にご予約カートを開けます。

その前日ぐらいに詳細の投稿をします。しばしお待ちくださいな。

11月のムスビノツドイ、どうもありがとうございました!また来月もどうぞよろしくお願いします。








# by spock0106 | 2023-11-13 10:41 | お知らせ

ムスビノツドイのメニューです

明日はムスビノツドイです。急に寒くなりましたね。どうぞ暖かくしていらしてくださいね。

今月も栗あります。あと、冬メニューのティグレとサブレショコラが登場です。

では、明日のメニューです。

マドレーヌ

フィナンシェはプレーンとピスタチオ

ティグレ

ガレットブルトン

ガレットペカン

ディアマン

黒胡椒のサブレ

サブレショコラ

くりのエコセ

バナナのケイク

ウィークエンドシトロン

リンツァートルテ

くりのパンドジェンヌ

モワルーショコラ

くりのガトーバスク

ブラウニー

木の実のタルト

くりのタルト

ミルリトン

ギモーブレモン

朝焼きがカヌレとキッシュ。

キッシュはベーコン、ブロッコリー、モッツアレラチーズです。

以上です。楽しみにお待ちしております!



# by spock0106 | 2023-11-11 20:18 | お知らせ