馬嶋屋菓子道具店に注文したお菓子の型が届きました。大阪には道具屋筋があるけど、ほぼネットで購入してます。

角セルクル、丸セルクル、ポンポネット、マンケ型、タルトリング。持ってるけど、追加で購入。
型は素材によって、使う前のお手入れが違います。
セルクルの素材はステンレス。これは洗剤で洗って、オーブンで乾かしてから使います。
ポンポネットとマンケ型、タルトリングはブリキ。200度で10分ほど空焼きしてから、洗ってオーブンで乾かしてから使います。
その後、使った型は基本、普通に洗います。洗わないで拭くだけだと油が臭いので、私は洗います。
カヌレ型と陶器のクグロフ型だけは洗いません。ただし、カヌレ型も汚れがとれなければ、洗剤を使わないで洗います。
あとは、オーブンで乾かしてから収納してます。拭くだけだと水分が残ってて錆びます。
お菓子の型って好きで色々買ってしまいます。増え続けるお菓子の型、限りある収納スペース。どうすればいいのか分かりません。。。